Tepe歯ブラシのオンラインセミナーを受けました
- Seiki Mikasaki
- 2023年7月12日
- 読了時間: 2分


予防歯科先進国スウェーデンのTepe歯ブラシ、Tepe製品についてのオンライン講義を受けました。
スウェーデンの歯の喪失率は0.2%と低く、ヨーロッパ諸国の歯の喪失率の平均は15%なので、平均よりも良いです。
今回はそのスェーデン製の歯ブラシやその他の口腔衛生グッズTepe製品について紹介します。
Tepe製品はテレビ番組でも紹介されたことがある歯医者さんや歯科衛生士がお勧めの製品の一つです。
TePeの作成会社クロスフィールドは 1965 年にスェーデンで設立され、高品質の口腔衛生製品の開発に専念してきました。 TePe の歯ブラシは、その独特のデザインと口腔清掃効率性で知られています。クロスフィールド社は人間工学に重点を置き、歯ブラシが持ちやすく、ブラッシング操作が効率良くできるように設計されています。 各Tepeモデルは、先細りのブラシヘッドと密に詰まった歯ブラシ毛を備えています。 TePe 歯ブラシの毛の硬さはエキストラソフト、ソフト、ミディアム、ハードと異なり、自分の歯の状態や好みに合わせて歯ブラシを選択できます。 たとえば、スペシャルケアやジェントルケアという種類の柔らかい毛は、歯ぐきが敏感な人や歯ぐきが後退している人、全身疾患で口腔内が過敏になっている人に最適です。 TePe GOOD™ で環境に配慮しましょう 口腔の健康に加えて、TePe は持続可能な実践にも取り組んでいます。 TePe GOOD™ シリーズは、 96% がサトウキビや飛増し油等のバイオベースのプラスチックで作られており、リサイクルが可能で、破棄する際の環境への悪影響を大幅に削減します。 パッケージも環境に優しい素材で作られています。 このようにして、TePe 地球環境を大切にしながら自分の歯を大切にすることができます。
講義では一番売れているシリーズは
Tepeのセレクトコンパクトソフト、その次がスプリームだそうです。
当院ではTepe歯ブラシのセレクトコンパクトソフト1本300円で販売しています。
適切な歯ブラシを選択すると、口腔衛生習慣に大きな違いが生じます。
マスクも外して生活ができるようになったので、お口からの細菌感染を防ぐことがより重要になってきました。
歯ブラシについて気になる方はお気軽のご相談下さい。
無料相談フォーム
Comments